女性としての魅力は十分にあり、女子力アップの努力を怠らずせっせと合コンに参加しているのになかなか良い結婚相手が見つからない!という人は、
- 「理想の女性像」を目指しすぎていて自分自身に自信が無い=魅力が半減
- ダメパターンの合コンを繰り返していて意味が無い
そんな原因が裏にあるのかもしれません。しかし、それよりもっと基本的な婚活失敗の原因に、己の立場をわきまえない・身分不相応な婚活をしているということがあります。なかなか婚活が上手く行かないというあなたは、そんな基本中の基本の婚活の失敗原因を作り出していませんか?
https://konkatsu-log.com/4/
もくじ 本ページはプロモーションが含まれています。 [非表示]
自分のレベルを知る
婚活を有利に進め婚活で成功するためには、自分自身のことを客観的に見ることができる力が重要になってきます。自分のことを客観的に見ることができなければ、自分のレベルに合った結婚相手を探すことはできません。相手に高望みしすぎては失敗を繰り返してしまうでしょうし、かといって結婚は一生に1度(あるいは2、3度)の一大事ですから結婚相手のレベルを落としすぎることはしたく無いですよね。自分のレベル・立場・市場価値を冷静に見極め、適切な結婚相手を賢く見極めて攻略していくことが婚活成功への近道です。
マウンティングでレベル分け能力を高める
同級生、友人、バイト仲間、ママ友、同僚、ご近所さん・・・女性は常に相手、自分と周囲を比べマウンティングし合っています。女って怖い!とよく言われますけど、そんな外野の声は気にしない、気にしない。女はマウンティングする生き物です。ただし、マウンティングをして他者と自分を比べ勝った!負けた!と喜んだり悔しがったりするのは間違ったマウンティング方法です。マウンティングで他者と比べることで、自分の相対的な立ち位置やレベルを知りどの獲物を狙うのか、作戦を立てるためにマウンティングをするのです。
女集団を5つにレベル分けしてみよう
相手より自分が優っている、相手より自分は劣っているというマウンティングではなく、もっと全体的なマウンティングをするクセをつけてみましょう。女の集まる集団(上に挙げたような、同級生や友人、バイト仲間、職場の同僚など)を5段階でレベル分けし、自分がどのレベルに該当するのかを冷静に判断する能力を高めましょう。
この時大切なことは、女(自分)の視点のみで相手の女性のレベルを判断するのではなく、男性にどう扱われているかを踏まえてレベル分けをすることです。レベルごとに参考項目をいくつか挙げますので参考にしてみてください。
レベル1
- 男性との交流が少ない
- 男性があまり話しかけない
- 男性が話しかける時敬語を使う
- 「ちゃん」付けやニックネームで名前を呼ばれることがなく、呼び捨てで呼ばれることもなく、常に「さん」付けで名前を呼ばれる
レベル2
- 地味目または個性がすごく強い
- すごく暗いまたはすごく明るい
- 飲み会によく誘われる
- オジサンに人気
レベル3
- 同窓会、歓迎会、送別会、忘年会、新年会など一般的な集まりには普通に声をかけられる
- どうしても人数が揃わない合コンに誘われる
- 酔っ払った男性からお酒の勢いで誘われることがある
レベル4
- 高レベル・本気度の高い合コンに誘われる
- 彼氏がいない時期もあるが、良い恋愛をしている
- 恋人と長く続く
レベル5
- いつもチヤホヤされている
- 1対1のデートや食事にしょっちゅう誘われる
- クリスマスやバレンタインデー、誕生日の予定を聞かれる
- 年上上司の1番のお気に入り
- 飲み会で隣の席に座りたがる男性が多い
レベル分けマウンティングする時のポイント
女の集団をレベル分けするときに、基準とするのは男性がその女性をどう扱っているかという点で顔の優劣で順位付けをするわけではありません。センスがいいとかブランド品をいっぱい持っているなどといった女性からの視線は特に判断の基準には入れなくて良いでしょう。
レベル分けに迷ったら、まずは1または5を決めてから間の2、3、4を判断するようにするといいでしょう。「このレベルは不在」という判断も有りです。周りの女性のレベルを一通り決めたら、自分自身はどのレベルに属しているのか判断してみましょう。集団によって女性のメンバーも男性のメンバーもそれぞれ違い、人数も違ってくるでしょう。どの集団にいるとき自分はレベルアップし、どんな女性たちに囲まれたときに自分はレベルダウンするのか、繰り返しマウンティングを行うことで自然と見えてくるものがあるはずです。
この訓練を頭の中で繰り返すことで、客観性や自分を冷静にジャッジするスキルを養うことができます。このスキルは、婚活において非常に重要なスキルとなります。
私の婚活市場価値ってどのくらい?
周りと自分のレベルが見極められるようになってきたら、婚活市場では自分のレベルがどのくらいなのかを考えてみましょう。自分よりレベルの高い相手を狙うなら、それ相応に時間や手間、労力がかかるでしょう。自分のレベルに合った相手なら、婚活をスムーズに進めやすくなります。合コン、婚活パーティー、お見合いパーティーに参加したときには、レベル分けマウンティングスキルを駆使して賢く婚活しましょうね!
https://konkatsu-log.com/6/
https://konkatsu-log.com/7/
https://konkatsu-log.com/10/